新着情報News Release

特別メニュー ~ハンバーガー~

トマト、レタス、目玉焼き、ハンバーグやチーズの具材が入ったハンバーガーをご提供しました。大きく口を開けてガブリ、口の周りにケチャップが付いてしまいますが、これはハンバーガーを食べる時の醍醐味です。フライドポテトも付いています、ボリュームがありお腹がいっぱいになりました。

レクリエーション

「ことわざかるた」をおこないました。お目当てのカードが見つからず苦戦していましたが、コツをつかんでしまえばテンポよくカードが取られていきます。最後の一枚はどなたの手元にいかれたのでしょうか。熱気があふれていました。

今日のおやつ

今日は節分です。おやつに「福豆」と温かい「甘酒」をいただきました。「美味しい」、「体が温まるわ」と好評です。

おやつDAY

ティラミスをご提供しました。上に振りかけてあるココアパウダーの苦みとホイップの甘さとのバランスが丁度よく、あっという間に完食です。「美味しかった」と好評でした。

特別メニュー ~メキシコ料理~

今日は「タコライス」、「チリコンカン」等のメキシコ料理をご提供しました。ひき肉、トマト、レタス、アボカドやチーズ等たくさんの具材を使用しておりボリューム満点です。少しスパイスのきいた味付けで、鮮やかな色合なので見た目が華やかです。「美味しかった」、「お腹いっぱい」と好評でした。初めて食べられる方も

小正月

昨日1月15日は「小正月」でした。「小正月」とは、1年の健康を願うこと、豊作を願うこと等の意味があるそうです。縁起の良い食材を使用し、赤飯、刺身盛り、れんこんと豚肉の煮物、大根と平天の香味サラダ、赤だしをご提供しました。小豆の朱色には邪気を払う力があると言われています。小豆を食べることで1年の無病

初詣

外出の機会が少ない方をお誘いし、近隣の神社「神明神社」へ初詣に出掛けました。思っていたより気温は上がり、穏やかな初詣日和の天気でした。今年の願い事をじっくりお祈りされています。願い事が叶いますように。

春の摘み草粥

1月7日は七草の日です。春の七草が入った七草粥を食し、年末年始に酷使した胃腸を労り、1年間の無病息災で過ごすことを願う日です。憩でも、今朝は七草粥をご提供しました。

FEATURED POST


交通アクセス