マンスリー憩ニュース 8月号
先月行われた夏祭りのイベントについて、1階フロアにある中庭の様子を紹介しております。ご一読ください。
先月行われた夏祭りのイベントについて、1階フロアにある中庭の様子を紹介しております。ご一読ください。
昨日は、「サラダ寿司」が出ました。ピンク・黄色・緑と色鮮やかな彩で見た目だけでなく、味付けも丁度良いご飯でした。カニカマの具がたくさん入っているのは嬉しいですね。
連日熱帯夜が続き、なかなかすぐに寝付けないことがあります。さっぱりした食事やパワーが付く食事をご用意しております。ご入居者様に喜んでいただけるよう厨房スタッフも暑さの中頑張っています。
明日から8月がスタートする夏本番、熱中症と新型コロナと両方気を付けなければならない特別な夏。そんな今年の夏ですが、入居者様には少しでも夏を感じて頂きたく、夏祭りを開催しました。感染予防に気を付けながら、射的、お手玉投げ、お菓子すくい、アイス、枝豆、焼き鳥、ドリンクをご用意しました。
3階フロアのミニトマトが赤く色づいてきました。もう少しで収穫ができそうです。収穫の日が楽しみです。
7月31日(日)に夏まつりを開催します。当日は射的やお菓子すくい、枝豆、焼き鳥やアイスをご用意しています。入居者様に雰囲気を楽しんでいただけるよう飾りつけも準備しております。当日が待ち遠しいです。
今日のおやつはマンゴーのロールケーキ。マンゴーの香りが口の中に広がり幸せな気持ちになりました。「もっと食べたい」、「甘くて美味しい」と入居者様からも大好評でした。
今日のお昼ご飯は、豚キムチ、餃子、オクラとトロロのネバネバ和えが出ました。どの料理もスタミナが付きそうな美味しいご飯でした。昨日の鰻に引き続き、栄養満点、スタミナ満点。今年初のスイカは甘くて冷たくて美味しかったです。
7月23日は土用の丑の日、うな丼が出ました。「鰻が食べれるなんて嬉しい」、「味わって食べるよ」などと皆さん嬉しそうに召し上がっていました。日に日に暑さが増していますが、鰻パワーで今年の夏も乗り切りましょう!
昨日は福井県の郷土料理「越前おろしそば」が出ました。さっぱりとした大根おろしとツルツルっとしたのど越しのそばの相性は抜群です。「美味しかった」と大好評でした。