収穫
スナップエンドウが順調に育っています。今日は大きく育ったスナップエンドウを収穫し試食しました。塩だけで甘みが増して美味しかったと入居者様は大喜びでした。2、3日後にはもっと収穫ができそうです。
スナップエンドウが順調に育っています。今日は大きく育ったスナップエンドウを収穫し試食しました。塩だけで甘みが増して美味しかったと入居者様は大喜びでした。2、3日後にはもっと収穫ができそうです。
愛知県の郷土料理「味噌カツ丼」が出ました。甘辛くてコクのある味噌だれにサクサクのカツ、ご飯との相性が抜群です。カツで見えませんが千切りキャベツもたくさんあります。栄養満点、ボリューム満点のお昼ご飯でした。
今年も園芸リハビリが始まりました。プランターに苗を植え、支柱を立て、お水を沢山あげました。ナス以外にもミニトマトやフルーティーピーマンを植えました。大きくなるのが楽しみです。
近所のスーパーまで食品を購入のため外出リハビリに行ってきました。晴天ですが、念のため傘を持参しています。トマト、キュウリや苺などを購入されたそうで、リュックサックがパンパンです。疲れていないと仰っていましたが、この後水分補給と休憩をとっていただきました。Digital Camera
発声練習をしたいと入居者様からお話があり、午後からカラオケが始まりました。懐かしい歌謡曲を歌われ、楽しいひと時を過ごしていただきました。
先月おこなったイベントの様子を載せております。憩の食事は骨折しにくい体を作るためカルシウムを強化してご提供しております。食事以外にも運動も大切な要素です。体を動かして食事は残さず食べて丈夫な骨づくりをしていただきたいです。$CoMmEnt$CoMmEnt
子どもの健やかな成長を祈願する日と定着していますが、実はその他にも子どもを産んだ母親に感謝をする日でもあるそうです。そんな子どもの日のメニューは小さなお子様からご高齢の方まで喜んでいただける「オムライス」、「エビフライ」等をご用意しました。
今日はお天気が良かったので、リハビリスタッフとリハビリ兼散歩に行きました。外に出る機会が少なくなりましたが、気分転換になり散歩を楽しんでいただきました。「すごいね!」と入居者様は大喜びで敬礼のポーズをしております。
5日は子どもの日ですが、大人でも喜んで頂けるメニューをご用意しております。愛知県と東京都の郷土料理もご用意しております。当日が楽しみです。
イベントを開催しました。春にちなんだ歌「北国の春」、「高校三年生」など5曲を皆さんと一緒に合唱しました。アンコールで美空ひばりの「川の流れのように」、「港町十三番地」を歌いました。サプライズで入居者様からマジックを披露していただき、おやつにはケーキを召し上が