新着情報News Release

春の太鼓演奏

鳳翔太鼓の方々がボランティアで来ていただきました。「東京音頭」や「きよしのずんどこ節」など4曲、太鼓を披露していただきました。ホーム内に和太鼓の音色が響き渡り、聞いているだけで元気になりそうです。演奏後には、入居者様にも太鼓を叩かせて頂くなど貴重な体験ができました。鳳翔太鼓

特別食 ~九州の郷土料理~

長崎県の「ちゃんぽんうどん」や福岡県の「がめ煮」をご用意しました。ちゃんぽんうどんは、エビやイカ等の海鮮が入っており、少し辛味がありましたが、旨味たっぷりのスープも美味しかったです。「麺類は食べやすいし美味しい」と好評です。

4月のイベント

明日は和太鼓演奏のイベントを予定しております。普段では聞けない太鼓の演奏を聞いていただきます。明日が楽しみです。

特別食 ~春御膳~

春の雰囲気を味わっていただこうと、筍ご飯、サワラの味噌焼きや菜の花のおひたし等をご用意しました。「春だね」、「筍、美味しいね」、「このご飯美味いよ」と大好評です。今後も旬な食材や料理を通して四季を感じていただけたら幸いです。

園芸リハビリ

2階のベランダで日々草、リーフレタス、八戸松葉ぼたんの種を植えました。綺麗な花が咲くのが楽しみです。レタスの収穫も楽しみです。

創作レク ~シールちぎりアート~

キットを使用してシールちぎりアートを行いました。葉書サイズで、下絵に付属のカラーシールを貼り、上から枠絵のシールを貼って完成です。立派な菖蒲兜が出来上がりました。「切っていいの」、「細かい作業ね」等と会話が弾んでいます。「よくできたわ」と皆さん喜んでいただけました。Digital Came

今月の創作レク

明日は、シールちぎりアートを行います。シールをちぎって菖蒲兜を作成します。完成品が楽しみです。

園芸リハビリ ~チューリップ~

連日の暖かさで、立派なチューリップが咲きました。色とりどりに咲いてとても綺麗です。入居者様同士でベランダに出てチューリップを鑑賞、会話が弾みます。

桜開花

4月に入り気温が上がったこともあり、見事に桜が開花しました。とても綺麗に咲いています。

4月の特別メニュー

九州の郷土料理やたけのこご飯をご用意しております。今月はイベントが催され、美味しいケーキもご用意しております。食べるのが楽しみです。

FEATURED POST


交通アクセス