7月の特別メニュー
土用の丑の日にはうな丼をご提供します。滋養強壮に良い「うなぎ」を食べて夏の暑さを乗り切りましょう。
土用の丑の日にはうな丼をご提供します。滋養強壮に良い「うなぎ」を食べて夏の暑さを乗り切りましょう。
先月行なわれたフラワーアレンジメントの作品をご紹介しております。素敵な作品が完成しました。来月は「夏祭り」のイベントを開催する予定です。豆知識や雑学も載せておりますので、ご一読ください。
ホットドッグをご提供しました。噛むとパリッとして肉汁たっぷりなソーセージと粒マスタードがいいアクセントになりとても美味しかったです。皆様、大きなお口でかぶりついていただきました。
昨年に引き続き、ミニトマトを栽培しました。鈴なりのきれいな実がついています、順調に育ちました。そろそろ食べごろですね。
梅雨とは感じられないほどの陽の光を浴びて、こんなに大きく成長しました。毎日水遣りしていただいたおかげです。ミニひまわりと言っても、想像よりはるかに立派に成長し感動しています。
大人気のフラワーアレンジメントを行いました。入居者様同士で仲良く活けてアレンジしております。同じ組み合わせのお花でも活け方次第で異なります。皆様とってもお上手です。お花は見ているだけでも笑顔になります。
以前自宅で編まれていた作品をお持ちいただきました。後は目、鼻と口を付ければ完成です。目を赤にするか黒にするか検討中です。
綺羅びやかなバックが完成しました。持ち手の部分が輪っかなので持ちやすくてとても素敵です。夏にぴったりなバックですね。
毎週火曜日は編み物クラブを開催しております。毎日コツコツと編んだ成果でサマーニットが完成しました。襟や裾に異なる3色の糸が編み込んでありとても素敵です。試着していただきました。とてもお似合いです。
各階の入居者様をお誘いし体操を行いました。指回しの体操、特に中指をぐるぐる回すことがとても大変で、「なかなか上手く回せない」とお話ししながら一生懸命に指を回しています。考えながら指先を使うと、脳の血流が促され、脳の活性化につながるようです。来週も頑張りましょう。