新着情報News Release

特別食 ~郷土料理~

先日、山梨県の郷土料理「ほうとう風うどん」をご提供しました。南瓜が甘くて、豚肉が柔らかく、人参やネギ等のお野菜がたくさん入っていました。日中が暑く、朝晩が涼しいので体調を崩しやすい時期です。栄養満点のうどんを食べて元気に過ごしましょう。

園芸リハビリ ~ひまわり~

「ミニ咲ひまわり」の種を蒔きました。極早生種で、開花も早く、種を蒔いてから60日前後から花が咲くそうです。見ているだけで元気よく明るい気持ちになれる夏の花、「ひまわり」が開花するのが楽しみです。

園芸リハビリ ~朝顔~

ケープタウンブルーを植えました。大輪、房咲き、多花性と三拍子そろった人気の品種です。深みのあるブルーからピンクへと1日の中で色変わりします。開花するのが楽しみです。

特別食

春野菜がたくさん入った「春野菜カレー」と福島県の郷土料理「みそかんぶら」をご提供しました。素揚げした蓮根がいいアクセントになっています。「味噌とじゃがいもの組み合わせは初めて食べた」等の感想が聞かれ、美味しそうに召し上がっていました。

特別食 ~端午の節句~

今日は端午の節句(こどもの日)です。子供から大人まで大好きな「オムライス」、「エビフライ」等をご提供しました。「大きいオムライスね」、「タルタルソースがいい仕事をしてますね」等と好評です。チキンライスの味付けが美味しく、完食される方が多かったです。

5月の特別メニュー

山梨県や福島県の郷土料理をご用意しております。子供の日にはオムライスやエビフライもご用意しております。美味しいご飯を食するのが待ち遠しいです。

今日のおやつ

シャトレーゼのケーキの中から、お好きなケーキを事前に選んでいただき、みなさんで美味しくいただきました。ケーキが大きく、雰囲気もあって皆様にご満足いただけた様子です。

春の太鼓演奏

鳳翔太鼓の方々がボランティアで来ていただきました。「東京音頭」や「きよしのずんどこ節」など4曲、太鼓を披露していただきました。ホーム内に和太鼓の音色が響き渡り、聞いているだけで元気になりそうです。演奏後には、入居者様にも太鼓を叩かせて頂くなど貴重な体験ができました。鳳翔太鼓

特別食 ~九州の郷土料理~

長崎県の「ちゃんぽんうどん」や福岡県の「がめ煮」をご用意しました。ちゃんぽんうどんは、エビやイカ等の海鮮が入っており、少し辛味がありましたが、旨味たっぷりのスープも美味しかったです。「麺類は食べやすいし美味しい」と好評です。

FEATURED POST


交通アクセス