桜まつり「歌や桜でお花見気分」
イベントを開催しました。春にちなんだ歌「北国の春」、「高校三年生」など5曲を皆さんと一緒に合唱しました。アンコールで美空ひばりの「川の流れのように」、「港町十三番地」を歌いました。サプライズで入居者様からマジックを披露していただき、おやつにはケーキを召し上が
イベントを開催しました。春にちなんだ歌「北国の春」、「高校三年生」など5曲を皆さんと一緒に合唱しました。アンコールで美空ひばりの「川の流れのように」、「港町十三番地」を歌いました。サプライズで入居者様からマジックを披露していただき、おやつにはケーキを召し上が
北海道の郷土料理「豚丼」と「いももち」が出ました。「豚丼」はグリーンピースと紅しょうががのっており、砂糖醤油で味付けされた豚との相性が抜群です。「こんなにのっているの?」と豚の量に入居者様は驚いていました。
ティッシュケースとゴミ箱が花びらで色鮮やかになりました。どの作品にも自分らしさが出ていて、とても素敵です。コースターを作られた方もいらっしゃいました。
明日は「桜まつり」のイベントを予定しています。春の歌を合唱したり、春の装飾でお花見気分。おやつにはケーキをご用意しています。明日が楽しみです。
本日は30名ほどの方がカットをご希望されております。朝から美容師さん達がフル活動中です。「軽くなったわ」とカットされご満悦な表情をされております。次回もよろしくお願いします。
花びらが乾燥したのでラミネート加工をしていきます。フィルムに思い思いに花びらの位置を決めています。ラミネート加工することで花びらの変色が抑えられ、色鮮やかに残ります。完成までもう少しです。
お手玉を使用して中庭でキャッチボールを行いました。お手玉が2個あるので、誰が誰にお手玉を投げるのか眼をキョロキョロさせながら待っています。慣れてくると投げるスピードも速くなり、連続12回続きました。
スポンジに果物と生クリームがたくさんのったデザート、一人用のケーキが出ました。甘くて美味しいと大好評でした。
久しぶりに麻雀を楽しんでいただきました。「最近やってないから覚えているか心配」と入居者様が話されていましたが、実際に牌を触り始めると徐々に真剣な顔つきになっていきました。1時間半程楽しまれ、満足した笑顔でお部屋に戻られました。
今日のお昼ご飯は「ヤンニョムチキン」、「スンドゥブ」等の韓国料理を堪能していただきました。「ヤンニョム」の発音がなかなか言えないスタッフに入居者様の笑いとツッコミで食事が開始。チキンはやわらかく、甘辛ソースでご飯が進みました。次回はどこの国の料理を堪能できるか楽しみです。